「レジ袋Mottainai隊」

隊長紹介







「エコパートナーくまもと」

エコ・フリー・マーケットWG

過去の活動

エコパートナーくまもと事務局
〒860-8601
熊本市手取本町1番1号
TEL:096-328-2362
E-mail:mottainaitai@
gmail.com
 
 エコ・フリー・マーケットや環境フェアにボランティアとして参加していた学生(高校生・大学生)を中心に、『環境問題』について話をする中で「レジ袋ってもったいなくない!?」「もっとみんながマイバッグを持てばいいのに!!」という思いから、マイバッグの普及を進めるレジ袋Mottainai隊ができました。

 従来のマイバッグは、大きすぎるし、形もデザインもありきたりで、見た目を気にする若者には受け入れにくいものだと考えました。そこで、大きさや形は若い世代に受け入れられるようにファッション性を重視しました。さらに、デザイン画は「若い人たちに持ってもらいたいなら、若い人たちに直接デザインしてもらえばいいたい」という考えから、マイバッグデザイン画コンテストを開催してきました。マイバッグデザイン画コンテストは過去2度開催し、大きな反響をいただきました。

 また、環境活動に携わる若者たちと情報交換し、ネットワークとしての連携を強化することで、自分たちの知識を深め、今後の活動に活かして環境活動への啓発を広く進めていく一歩にしたいと考え、今年度は環境活動を行っている若者との情報交換・交流の場をもつために、学習会や交流会を行ってきました。

 これからも、若者の視点を生かして、たくさんのことに挑戦していきたいと考えています。隊員は学生を中心に、エコ・フリー・マーケットのメンバーと市の職員さんにもお手伝いしてもらってます。まだまだ、発展段階のMottainai隊です!


初代Mottainai隊隊長。鹿児島出身。化学肥料や農薬を使わない有機農業を実践中。
ちなみにMottainaiは鹿児島弁では「あたらしか」!
 

2回目のコンテストを実施したときの隊長でした!かわいいマイバッグや環境にいいものがあるとつい手を出してしまうので、最近はコレクターみたいになってます(^^;
 

交流の場の拡大と知識の普及を目指して学習会や交流会を行い、HPも作っちゃいました(o^-’)b
機械苦手で困ってます(>д<)

 今年2007年は、交流会・熊本県内に住む、環境問題に取り組んでいる若者をはじめ、幅広い年齢層で様々な活動を行っている人たちが集まり、情報交換・交流を行いました。内容は、主に交流(仲良くなること)を目的に、自然との交流やグループワークによるコミュニケーションを行いました。参加してくれた方は、「新しい人たちと交流することができ、新しい切り口でecoについて考えることができた」「熱い仲間ができた」などの感想をいってくれました。参加者それぞれが楽しみながら、自分のecoについて振り返る事ができたと感じています。 一番大切なことは、『ココでできたネットワークの維持』ということで、その後も交流の機会を作ったり、他の人が行っているイベントに参加したりと活動の幅が広がっています。

 学習会・Mottainai隊が始まるきっかけになった、ゴミの減量とレジ袋の削減という問題について、先進的な取り組みを行っている団体や大学から講師を招き、エコ・フリー・マーケットWGと共同して講演会を行いました。Mottainai隊は講演の進行やその後に行った懇親会の進行などを行いました。今までに知らなかった取り組みについて学ぶことができ、活動の現状や課題などもわかり、勉強になりました。

 Mottainai隊独自の学習会では、Mottainai隊の活動紹介を中心に、「レジ袋とはどういうものか」「地球環境問題の現状」などを伝え、自ら考えてもらう時間も作りました。また、交流の時間をつくり自由に意見交換を行うことで、お互いの興味のあることをとことん話し合う機会になりました。

 このHPは、レジ袋Mottainai隊の活動を知ってもらうと同時に、様々な環境活動の取り組みを広く紹介し、マイバッグの利用促進とネットワーク形成を行い、多くの人に環境問題に関心をもってもらうことを目標にしています。

 今後もマイバックデザインコンテストの開催を予定しています。過去送って下さったデザインはどれも、「カワイイ!」「カッコイイ!」ってか「ホントこんなのほしい〜(o.o)!!」という感じのデザインが多く、企画するこちらとしてもとても楽しみです。2008年からは新企画も考えてますのでいまから楽しみにしていて下さい!
 また、母団体であるエコパートナーくまもとやエコ・フリー・マーケットWGが主催するイベント(4月エコ・フリー・マーケット、10月環境フェア)にも「オリジナルマイバックづくり」のブースを毎年出しています。子ども達にとっても人気なんですが、意外とお年を召された方にも人気で、しかも書いて下さる絵がまたお上手でした♪このブースはたまに他の場所にも出没するので、見かけたら是非自分だけの一枚を作ってみませんか?
 詳しくはニュースで随時報告しますのでそちらもご覧下さいね。

 普段の生活にも、もちろん環境を考えた行動ってのはやっていかくちゃなりまっせん!!でも、ちょっと背伸びして私たちMottainai隊とともに環境問題に取り組んでみませんか?Mottainai隊は自分たちのできること・若いからこそできることを存分に発揮できる場です。
 環境活動に興味がある人!マイバックについてもっと知りたい人!そこでくすぶってる君!!!!Mottainai隊は凶暴な地球外生命体でない限り、共感してくれる若人ならば誰でも歓迎です(^o^)ノシ気兼ねなく連絡下さいね♪

 地球温暖化などに代表される地球環境問題、あるいは大気汚染や水質汚濁、ゴミの増大といった地球の環境問題に対処する為、市民、民間団体、事業者、行政などがお互いに智恵を出し合い、協力し合いながら環境を守る行動を推進します。
>>エコパートナーくまもと

 楽しみながら環境問題を考えようを合い言葉に、
<エコ>環境に配慮した、
<フリー>自由で誰もが参加できる、
<マーケット>新しい流通つくりを
目指しています。
>>エコ・フリー・マーケットWG

 エコ・フリー・マーケットWGの一員として、年に2回のイベントに参加しています。
4月 エコ・フリー・マーケット(交通センター・センターコートにて)
10月 環境フェア(熊本市動植物園にて)

 この2つのイベントを通じて、マイバッグをもっと身近に感じてもらえるように、『オリジナルマイバッグ作り』を行っています。これは、無地の袋に布用のクレヨンやスタンプを使って自由に絵や模様を書いてもらうものです。自分だけのオリジナルのマイバッグを作れるということで、子どもから年輩の方まで幅広く参加していただき、用意していた分がなくなってしまうほど、とても人気のコーナーになっています。  

■1年目 第1回マイバッグデザイン画コンテスト
*トートバッグ部門*
一般的なバッグに多きめのマチをつくり、ちょっと多目のお買い物でも安心な大きさにしました。
*ショルダーバッグ部門*
若者が持ちたい形として、ショルダーを選びました。紐の長さや袋部分の大きさも、かわいくて使いやすい大きさを考えて、オリジナルの形を作り上げました。

■2年目 第2回マイバッグデザイン画コンテスト
*スーパー部門*
前回のトートバッグ部門よりも、よりマチを大きくして、スーパーでのお買い物でも使えるように、素材にもこだわりました。
*コンビニ部門*
若者がいちばん買い物をするのがコンビニなので、形をコンビニのレジ袋と同じものに工夫し、少量の買い物にピッタリのものをつくりました。

 2回開催したこのコンテストでは、若者たちが持ちたくなるようなバッグのデザイン画を募集するとともに、若者たちが持ちやすく・使いやすいバッグの形を若者の目線で考え、素材にもこだわり、「レジ袋Mottainai隊」オリジナルのバッグを作り、そのデザイン画を募集しました。
 優秀賞や入賞者に対しては、環境フェアの中で受賞式を行い、多くの人に紹介しました。最優秀作品(各部門ごとに1点)は、プリントし製品化して、各イベントや学校の環境学習を通じて配布してきました。




↑このページのトップにもどる




 
inserted by FC2 system